忍者ブログ

統合失調症と診断された子の親の道

ブログタイトル「名古屋で統合失調症を寛解させる道」から改めました。未成年で病識が無く病院へも行かず薬も飲まず解離性同一性障害の疑いのある聴覚過敏の統合失調症の息子を持つ親が、寛解させるまでの道のりを日記で残そうと思います。 「あなたはわたしの宝物。ようこそ我が家に生まれてきてくれてありがとう。」

145日目・名古屋市子ども・若者総合相談センター

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

145日目・名古屋市子ども・若者総合相談センター

10時に、友達が、車でホテルに息子を迎えに来ているのを確認し、私は、その足で、自転車で、名古屋市子ども・若者総合相談センターへ・・・
20分弱、自転車で走って、もうそれだけで汗びっしょり。

10時半からの相談は、40日くらい前に、予約を入れたもの。
このタイミングで、予約を入れていて、ほんと良かった!


子ども・若者総合相談センターでは、10月10日までの進め方の相談に乗ってくれて、
息子の心もケアし続ける形で、サポートしましょうとのこと。

一度、息子も連れて来て欲しいということにもなりました。


その後、一旦、アパートに戻って、引き続き自転車で実家へ。

実家の途中、中村区障害者基幹相談支援センターに立ち寄ったら、担当者さんが居たので、
経過を報告。


実家に戻り、息子と合流し、昼を食べて、シャワーを浴びて、今から友達のところへお泊りに行って来ます。

実家の両親の前で、少しはまともになってきた息子の姿を見せることが出来ました(^^)



宜しければ、応援クリックお願いします!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

統合失調症 ブログランキングへ


PR

コメント

プロフィール

HN:
お父さん
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1963/10/03
職業:
会社員(3月から10月自宅勤務)
趣味:
マラソン
自己紹介:
応援クリックお願いします!

統合失調症 ブログランキングへ




P R

応援クリックお願いします!