朝、新宿のホテルで朝ドラ「希」を見て、急いでお風呂に浸かってから、ホテルをチェックアウト。
新宿から中央線で東京駅まで出て、9時20分発ののぞみで、名古屋へ向かう。
11時過ぎに、名古屋に着いて、コンビニで寿司パックを買って、息子のアパートへ。
それから息子の希望で、皮膚科へ。
「虫も虫の卵も無いよ」と先生の説明を受ける。
皮膚科の待合室や、アパートに戻っても、「虫は居ない、目の錯覚なんだ」と、何度も説明。
「虫が居たって、殺されるわけじゃないんだし、痒いわけでも無いんだから」と。
一度、「腕の上で何か感じる」と息子が言うので、見てみたら、髪の毛だった。
息子自信もざわざわ感は気になるようだが、パニックに陥るほどではありません。
その後も、「毛布の上に虫が居る」とか言うので見てやり、「居ないよ」とかのやりとり。
「今度、天気になったら、毛布は洗濯しよう」ということで。
いずれにせよ、皮膚科は1300円くらいしたけど、皮膚科に行ったお陰で外出も出来たし、息子は先生とのやりとりもできたし、外部との交流代と思えば、安いものなのかもね。
出張前にAmazonで注文したリクライニングチェアーが届いていたので、

今夜は息子のアパートのベランダで、キャンプ気分で、外で寝ようかな。
応援クリックお願いします!
にほんブログ村
統合失調症は「治療」してはいけない

