昨日の午前中、息子から、タイトル「病院」内容「行きたいから早く来て」とのメールを受け取る。
急いで、昼飯を食べて、息子のアパートへ。
髪の毛を切っていたら、メガネに、小さい虫が、数匹落ちてきたと・・・
「海の日」国民の祝日なので、皮膚科の病院はやってなく、休日診療所に行くが、
緊急ではないし、皮膚科の内容なので、皮膚科に行ってくださいと言われる。
スミスミンのシラミ取りシャンプーを薬局に買いに行くが、無かったので、アース社のを購入。
3000円也・・・
「後ろの髪の毛を切って欲しい」と言われたので、切ってあげた。
ここ、ずっと、他人に髪の毛を触らせなかったことを考えれば、私に髪の毛を切ってというのも、大きな嬉しい前進だ。
息子は、シラミ取りシャンプーはせずに、その代わり、泊まって欲しいというので、アパートに泊まった。
翌日、息子の腕とか手の甲を握った。「虫が居るのを感じるか?」と聞くが、「よく判らない」と。
ここ、ずっと、他人に体を触らせなかったことを考えれば、私に腕や手の甲を触らせたことも、大きな嬉しい前進です。
寝ていたので、皮膚科は行かないかと思ったら、「出張準備に実家に一旦帰るよ」と告げたら、病院へ行きたいと・・・
慌てて、午前中の受付終了間際に皮膚科のクリニックへ。
息子の診断の後、先生に呼び止められ、「統合失調症だと思いますよ」と告げられ、
「アンフェタミン系の薬物統合失調症のため、統合失調症の薬を飲ませても、返って悪くなるのですよ」と返事する。
それに対して、精神科医の経験もあるという先生は、「そうですか。とにかくビタミン剤、出しと来ますかね」と。
うーん。先生に、「妄想の可能性が高いから、メンタルクリニックに行った方が良いよ」と言ってもらった方が良かったのだろうか・・・
私から息子には、「部屋の中ばかりいるから、もっと太陽の光を浴びないとダメだよ。太陽の光を浴びれば、虫など、すぐに逃げていくよ」と伝える。
Amazonで、ベランダにおけるリクライニング・ベッドを注文した。

これで、日光浴でもしてくれると良いのだが・・・
実際は、虫がいるわけじゃなく、寄生虫妄想症に間違いないのだけど・・・
オランダ以降、続いているそうだ・・・
一旦、実家に戻り、また、今から息子のアパートに戻って、今晩は東京に出張です。
忙しいなぁ・・・
応援クリックお願いします!
にほんブログ村
統合失調症は「治療」してはいけない

