4時過ぎに息子のアパートへ。
息子は窓を開けて、空気の入れ替えをしていた。以前は、空気の入れ替えなど一切していなかったので、これは、一人で生きていく上でも良い習慣が身についてきた(^^)
「布団を干すよ」と言っても否定せず。「枕も干して」と言ってきたので、布団や枕を干せば、消毒にもなるし、気持ち良いということが判ってこれば、これも良い習慣に繋がるだろう。
皿洗い、部屋の掃除など、今は私がやっているが、私がアメリカに戻った後も、片付いていると気持ち良く、生活もしやすいということを、体で覚えて行って欲しい。
私が冷蔵庫の近くに座っていることもあるが、「牛乳」「ソーダ」「オレンジ(ジュース)」「水」「ガリガリくん」と、私に取ってくれる様に頼む息子。
今まで、余り甘えさせてあげなかったから、今は反動なんだろうなと思う。
「クラムチャウダーが食べたい」と言っていたので、作ってやろう。
10月10日までの後、80日間、充分、甘えさせてやれば、
息子も満足して、エネルギーが蓄えられて、独り立ちの覚悟もできるような気がしてきた。
そんな気がした1日だった。
私の夏風邪も、口の中の傷も、急に治ってきて、私の不快感も、かなり納まってきた。
お酒を飲まないと、良い感じなので、2日続けて、お酒を断ちました。
台風11号も去り、いよいよ梅雨明け。蒸し暑い夏がやってきますね。
応援クリックお願いします!
にほんブログ村
統合失調症は「治療」してはいけない

