昨夜、私は息子のアパートに泊まり、息子から無事到着の連絡メールは無かったが、アメリカに住む友人にメールでお願いして、息子が無事、アムステルダムのホテルにチェックインしているか、国際電話で確認してもらった。
友人から、無事、チェックイン済みのメールをもらって一安心(^^)
入国も、空港からシャトルバスでのホテルへ移動も、チェックインも、無事にできたようだ。
その後、ホテルを予約したExpadiaからCheck Inされたという自動メッセージが来た。
今回のホテルは、全てExpadiaで予約してあるから、こうして毎回、自動メッセージが来るなら、少し安心だ。
息子は、普段は、パジャマのズボンで外を歩き回っている(成田空港のセキュリティ・ゲートも、パジャマのズボンで通過していった。たぶん、オランダの入国審査も・爆)くせに、服が凄く一杯ある。
換気をしない息子のアパートは、部屋も服も臭くなっていたので、今日は、全ての服と布団カバー、毛布を洗濯することにした。
結局、朝6時から初めて、今、夕方4時・・・2/3の洗濯が終わったと言うところかな・・・
今夜も息子のアパートに泊まって、明日、続きをしよう。
今日は1日、窓と玄関のドアを開けっ放しにして、ずっと換気をしていた。
トイレ掃除のクリーナーが無かったので、今から夕飯と一緒に買い物に行き、明日、トイレ掃除をしよう。
今夜、お風呂に入る時、お風呂掃除もしよう。
現地時間の朝8時頃、私が、6月1から4日の旅程を書いて送ったメールに、息子は「OK」とだけ書かれた返事を寄越してきた・笑
メールは読んだようだし、チェックアウトに間に合う時間には起きたようだ。
毎日移動は、チェックアウトがある分、それなりに規則正しい生活ができるかもね。
改めて思ったけど、自信喪失だった息子は、このオランダ旅行の後に、少なくとも、一人旅を終えたという自信だけは、付けて帰ってくることに気がつきました。
そして、ホテルの予約を私が日本でしながらの息子の旅行は、息子にとって私が命綱であり、息子にとって、私を信頼しなくてはできない旅行なんだなとも思いました。
今、現地は朝10時半。そろそろ息子は、ホテルをチェックアウトして、空港に戻るシャトルバスを待っている頃か。
今日は、空港から電車で4駅、そこからバスで4-5停留所のところにあるホテルまで、移動です。
応援クリックお願いします!
にほんブログ村
統合失調症は「治療」してはいけない


1. 出発しましたね。
オランダはこの時期は夜は10時ごろまで明るいです。
アメリカで育っているので、旅行は心配ないと思います。
統合失調症の私だって、オランダ一人旅したんだから。。。
私も無事に帰ってくるのをお祈りしたいと思います。