日本の英会話のレベルを知るために、本日は、申し込んであった14時15分開催の
名古屋英会話クラブに潜入。
若い人の参加が多いとのことでしたが、確かに若い人は多く、初級・中級コースを選んだのだが、日本の英会話のレベル、侮りがたし。
初級・中級といえども、参加の皆さん、かなり話せてました・・・
圧倒的な息子のネイティブイングリッシュで、自信をつけさせることができるかと思いましたが、
文化の理解やコミュニケーション力を考えると、この英会話クラスだと、息子の圧倒的な自信にはつながりそうもないなぁ・・・
3年前に、日本に遊びに来たときに、アメリカで知り合い日本に帰った友達と会う機会があり、「その友達が紹介してくれた米国生活を経験したことのない友達も英語が話せた」と言って、自分のネイティブイングリッシュに、自信を持っていないのです・・・
せめて若い女性が多ければ、息子も興味を持つかと思いましたが、女性も少なかったし、ちょっとがっかりしつつ、弁当とサラダとソーダとプリンを買って、息子のアパートへ。
息子は起きてましたが、PS3ゲームをやってました・・・
ゲームの合間に、買ってきた赤、青、白のマグネットを使って、昨日、息子が気にしていたパソコンの計算理論の説明。
2時間弱、ゲームをやってる息子の横に居ましたが、特に話し相手はそんなにしてくれないので、
「今日は帰るね」と退散。
何もしなくても、「帰れ」とは言わないので、居ても気にはならないんだろうな。
ゲームを見ながら、「凄い情報量だね」と話しかけたら、「4年掛けて作られた」と答えてくれました。
部屋が片付かないので、「明日、キャビネット買って来る」と言ったら、「日本を出るから要らない」と・・・
しかし、会話が無いと、コミュニケーション力のリハビリにならないんだけどなぁ・・・
覚書:
Nagoya Friends
宜しければ、応援クリックお願いします!

にほんブログ村

統合失調症 ブログランキングへ


1. 無題
キツイ口調…人に言われたことは、ないですね。
私も娘には、呼び捨てにされてます。
今は、特に何も言いませんが
今日は、自分では、鬱だ‼って言いながらも うちもゲームのことやネット上の友達のことを話しては、部屋に戻りまた来ては、喋りとよく話してくれました。気分の問題ですかね?
夕方から散歩にも出かけてみたいで私は、仕事だったのでどれ位 外にいたのか分からないですけど
息子さん
オランダ訪問をする気でおられるのですね。
先に通院ですね。
上手くいけば良いですね。
娘も月曜日にデイケアに行く予定ですが本当に行くのか?
自分から外に出なければと思い自分から申し込みしたのですがどうなることか
少し楽しみにしてます。どういう選択をするのか見守るつもりです。