アメリカの会社から、アメリカ人が来週、日本出張を計画しているそうで、朝からその段取り。
それと、
サポートセンター名古屋さんとの息子の今後の回復計画案を作成し、E-メールで送信。
2時半頃、名古屋の実家を出発。
270円(税込み)弁当は、残り2つで、みそかつ弁当かから揚げ弁当かの2つが残っていて、美味しそうに見えたから揚げ弁当を買って、息子のアパートへ。
息子は、トイレに入ってました。
息子がトイレに入っている間に、父はキッチンの皿洗い。
なかなか、息子がトイレから出てこないから、「生きてるか?」と声を掛けたら、
「死ぬわけないだろう!」と息子は憤慨。
死ぬわけないそうです(^^)
トイレから出てきて、から揚げ弁当を見た息子は、「3日連続から揚げだ!」と憤慨。
実際は2日連続なんですけどね・・・3日前は、豚肉のしょうが焼き定食でしたから・・・
ごめん、ごめんと誤っておく。
それから、息子は、デスクトップのパソコンに、ゲーム機のコントローラーを認識しようと自分の世界に・・・
父親は空気となります・・・
子「ゲームが終わると、冷蔵庫が話しかけてくる」(ここ、統合失調症?汗)
父「なんて、話しかけてくるの?」
子・・・無言。
父「女の子に、英会話教えない?」
子、にやりと笑った後、「面倒くさい・・・」
父「そんなこと言ってると、彼女なんてできないぞ・・・」
子「そうかぁ・・・」
で、息子は引き続き、パソコンにゲーム機のコントローラーを認識しようと、ドライバーのダウンロードとかしながら、四苦八苦。
父「ハードウェアがパソコン認識しないタイプなんじゃない?」
子「そんなことない。ノートパソコンは認識できた」
でも、その会話がヒントになったようで、またいろいろ調べ始め、「Bluetoothのアダプターが要る。買って来て」
父「嫌だよ。一緒に買いに行こう」
子「シャワー浴びてないから」
父「じゃぁ、明日買いに行こう」
子「判った。もう帰って良いよ」
ということで、父、息子のアパートを後にしました。
明日、3時前に、Bluetoothのアダプターを買いにアパートを出られたら、「パンを買いに寄るよ」ということで、
オレンジの会の1階ISISオフィスに、息子を顔出しさせられるかも!
覚書:
名古屋英会話クラブ
宜しければ、応援クリックお願いします!

にほんブログ村

統合失調症 ブログランキングへ


1. 無題
毎日息子さんのために頑張っておられる姿に、
お父さんの深い愛情を感じ、いつも心から応援しています。
息子さんのお食事ですが、
お弁当はやはり野菜も少なく、
毎日同じようなものを食べていると
食べる楽しみもしだいに薄れていってしまいます。
娘はもともと料理が大好きだったのですが、
一緒に料理をしたり作ったものを美味しく食べたりすることが
とてもいいリハビリになっていると思います。
http://kakaku.com/item/K0000327119/ こういうグリル鍋を1つ購入されて、
http://www.afpbb.com/articles/-/3033486 こんな本を見ながら手軽な料理をし
息子さんと一緒にお食事を楽しんでみられてはいかがでしょうか。
娘がとっても男前なV6の皆さんを見ながら
どんどん元気を取り戻しているように(笑)
素敵な異性の姿は生きるエネルギーになると思うのですが
美味しいものを食べることはそれ以上に
人間を元気にし幸せを与えてくれますし、
一緒に食事をすることで、人間関係はぐっと深まります。
たまにはお父さんと一緒に焼肉でもしようと言って
息子さんを誘ってあげてください。
お肉と野菜と焼肉のたれさえ買えばOKです。
・絶対にお説教をしない(批判しない、敵対視しない)
・将来の話をしない
・???な話があっても、さらっと受け流す
(石の置物は全部呪いの象徴と言っていた時、お医者様から
「そうかなあ。母さんはそんなことないと思うけど。よくわからないけど・・・」
とさりげなく言うようにいわれました。
あくまで私1個人がよくわからないというだけで、
一般論や正義にしないことが大切なのだそうです。
にだけは気をつけられてくださいね。
2度と父さんと一緒に食事はしないと言われてしまいますので(笑)