忍者ブログ

統合失調症と診断された子の親の道

ブログタイトル「名古屋で統合失調症を寛解させる道」から改めました。未成年で病識が無く病院へも行かず薬も飲まず解離性同一性障害の疑いのある聴覚過敏の統合失調症の息子を持つ親が、寛解させるまでの道のりを日記で残そうと思います。 「あなたはわたしの宝物。ようこそ我が家に生まれてきてくれてありがとう。」

4日目・統合失調症の症状

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

4日目・統合失調症の症状

今朝は、電車で名古屋駅まで行き、中村区障害者基幹相談支援センター へ走って3kmほど足を運ぶ。

8時半ころ到着したが、アポ無し訪問のため、担当の方は、9時半頃の出社のこと。
待合室で、なごや若者サポートセンター のチラシを見つける。
15歳から39歳までのニート状態にある若年者(就労者および学生を除く)やその保護者からの各相談への対応する支援センターとのこと。
SCT(ソーシャル・コミュニケーション・トレーニング)サークルや、地域の清掃活動やエコキャップ運動などを行うソーシャル・サークル、農業実践など、統合失調症の秒識の無い息子には良いかもしれない。

9時半に担当者のMさんが見えられたので、アポ無し訪問だったが、3月25日に予定されているアパート訪問について、息子の様態、進め方など、事前打ち合わせをしていただいた。

その後、息子のアパートへ。
今、使っているレンタル・インターネットの端末が、通信制限が入って遅くて使えないということで、光ファイバーのインターネット回線を二人で契約に行く。

契約の後、妻が買った自転車は、乗りにくいということで、自転車を買いに。
私の懐具合は理解しているようで、4万円などの自転車には目もくれず、私の懐具合にあった2万円以下の自転車の中から選んでいる。
統合失調症といっても、こういうところはしっかりしていると感じる。
パソコンのスピーカーも欲しいと言うので、それも、2500円ほどの安いのを選んでくれた。
自転車は、盗難登録と同時に、自賠責1年のセットのものを2711円で追加した。
2台目の自転車は無駄な出費となったが、食料買出しもそうだが、やはり、最初から本人に選ばせなければダメだと私は思う。

その後、お店で、パソコンのゲームのボードなどを見ているとき、「アパート代や食費は、お父さんが出してあげるんだから、ちょっとバイトでもすれば、ゲームのボードとか買えるじゃないか」と言ったら、息子は「働けないようにしたのは、おまえらだろう!」と豹変した。

とりあえず、自転車を受け取り、アパートへ。
アパートの前で、「名古屋の実家で住みだしたら近くで工事が始まった。アパートに移って、退院したら、近くで工事が始まった。これって、自分を昼間眠れないようにするため?おかしいだろ?皆、グルだろう。」などと言い出した。
「自分は人間だけど、他は人間じゃない。入院中は、ずっと叫んでいるヤツが居た。人間ならば、そんなにずっと叫び続けるなんてできないだろう。」
「ソニーやインターネットは、全て自分が生まれた時から始まっている。それっておかしいだろう。自分が生まれたときに、全てが作られたんだろう。」
などなど、統合失調症にありがちな妄想を聞かされた。

息子が、こうなった元々の原因は、中学の時に、男子チームと女子チームを分け、自分の成績が悪く男子チームの足を引っ張ったのがいじめの原因ということも聞けた。

息子の妄想に対しては、逆らわずに、対応した。
特に、「お前は天然か?」と言われた時に、「天然だと思う」と答えたとき、「それならお前は悪くないな」と言われたときは、良かったと思った。

まずは、私を信用してもらうこと。信頼してもらうことが第一歩だから。それが、外との交流。通院などに繋がるはずだから。
そして、息子は「次は二日後に来て」と言って、アパートの部屋に戻っていった。

実家に戻った後、豹変後の内容については、中村区障害者基幹支援センターの担当者さんにはメールを送信しておいた。
また、レンタル・インターネットの1ヶ月の契約延長を行い、5952円入金した。


応援クリックお願いします!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
 
統合失調症は「治療」してはいけない
 

PR

コメント

プロフィール

HN:
お父さん
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1963/10/03
職業:
会社員(3月から10月自宅勤務)
趣味:
マラソン
自己紹介:
応援クリックお願いします!

統合失調症 ブログランキングへ




P R

応援クリックお願いします!