忍者ブログ

統合失調症と診断された子の親の道

ブログタイトル「名古屋で統合失調症を寛解させる道」から改めました。未成年で病識が無く病院へも行かず薬も飲まず解離性同一性障害の疑いのある聴覚過敏の統合失調症の息子を持つ親が、寛解させるまでの道のりを日記で残そうと思います。 「あなたはわたしの宝物。ようこそ我が家に生まれてきてくれてありがとう。」

137日目・当事者ではなく親御さんに・・・

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

こんにちは。
お父さんの記事、読ませていただいてます。感動しました。

服薬については、私は、何も言えません。
人様に対し、「飲むべき」 「飲まないべき」 
両方とも無責任だと、今は思ってます。

あ、お父さんはごり押しされる方ではないので。それは分かっています。

あれですね。
ネットで論争、炎上、舌戦、いろいろあるけど
どうでもいいですね。

舌戦で負けようが勝とうが、な~んも関係ないっすね。

お子さんが幸せだったら、それだけで。











2. 無題

お父さんのブログは注目を集めているようですね。
私のブログは仕事 ”つらい” ”つらい” のブログなので、下ほうに沈んでいます。(笑)

6. 無題

おはようございます。ちょくちょくやって来てすみません。

ご存じと思いますがw 私はこちらのブログの愛読者です。
ここ最近のお父さんの仰っていることと 
ダニエル フィッシャーさんの説、共通点があると思いまして、その話をしにきました。

ブログ「みそっかすでも大丈夫。」のミソノさん、役立つ情報ありがとうございます。
そして、勝手に取り上げてしまって申し訳ありません。0619の記事からです。

ダニエル フィッシャーさんとは 
 (脳の研究者→統合失調症発症→精神科医  現在、投薬だけに頼り勝ちな精神医療に警鐘をならす)

ミソノさんのブログから、ヨミドクターの当該記事に飛べるので
詳しくはそちらを見ていただければいいのですが、私なりに要約しますと

脳内伝達物質の研究者であったが、25歳の時に統合失調症になる。
強い投薬治療の翌年、話せなくなってしまう。

入院中の唯一の支えは看護師。
「脳の研究よりも、愛と意味のある仕事がしたい。」と精神科医になることを決意。

「神経伝達物質の変化は、病気の原因ではなく結果に過ぎない。」
「心と心の対話をすることで、心の傷を癒せる。」と。



オープンダイアログとも、共通点がありますね。

そして、ただでできるオープンダイアログとは 以下、持論です。すみません。

よくよーく、話を聞くこと。(信頼できる家族や、友達が居ると助かりますよね。)
そして、否定はしない。(妄想であっても、変な話だなぁと思っても否定しない。場合によって肯定もしない方がいい。)
小説や漫画など創作してたら自由にさせる。(過去の傷みや、自分なりの哲学を、吐き出しているはず。)
ブログで愚痴る。(とにかく気持ちを吐き出す。)

親を信頼できたら、子供は助かるはず。親の影響は大きいはずで、親の理解は薬よりも薬です。


8. 無題

健康な人が、精神病の人が書いた物を非難する事自体、
異常なのではないでしょうか?

大人の対応をして欲しかった。

9. 無題

TOFUさん、コメントありがとうございます。
そうですね。ほんと、子どもが幸せになれるよう、親は子どもの様子を良く見て、対処していくしかないと思います。

10. 無題

TOEIC娘さん、いつも、励ましありがとうございます(^^)
本人的には、もう少し静かに進めたかったんですけどねぇ・・・

11. 無題

Nさん、コメントありがとうございます。
この世界、どうしても、投薬ってことになってますもんね・・・でも、薬害の話とか聞いたり、投薬していても苦しそうな方たちを見ると、どうしても投薬には躊躇してしまいます。
人格荒廃とかはもちろん心配なので、今は息子とも会話ができるので、息子の状態は慎重に確認しながら進めています。

12. 無題

茉莉花さん、コメントありがとう御座います!
ところでお願いなのですが、近いうちに娘さんとアパートに来てもらって、茉莉花さんに病気のことや先生のことなど、息子に話してくれないでしょうか?
一度、早く先生にも見せたいし、私以外の第3者とも引き合わせたいのです。
暑い時期に、無理を言いますが、可能でしたら、宜しくお願いします。

13. 無題

めぐみさん、コメントありがとうございます(^^)
まぁ、私も悪かった部分はあるのですが、実際に、息子と私のやりとりを見ていない人に、空想で指摘されても・・・ってのはありますね。

14. 無題

ひまわりさん、どのことを言っているのか判りませんが、私が「甘えを満足させる」という日記を書いた後で、某ブログで「統合失調症の子どもを持つ親御さんへ」という日記が書かれ、それが、正に私の日記に対してのような内容で、しかも、ぶん殴ってでも社会に出せとかの内容で、患者さんの賛同も多く、私の日記が切っ掛けなだけに、もし、某ブログに同調して、当事者に厳しく当たる親が増えたら当事者さんが可哀想だと思い、責任を感じて、「統合失調症の子どもを持つ親御さんへ」というタイトルの日記を書きましたが、そのことですか?

そのことでしたら、事の発端のブログと感じ、責任を感じて日記を書きました。
理解いただけますと幸いです。

15. 無題

反省ママさん、コメントありがとうございます。
信頼できる先生の目利きなら、聞いてみたい気持ちはあります。
その先生のところには、何度も行こうと誘ってはいるんですけどね・・・
どこの病院に行っても、今のところはジプレキサなんだよなぁ・・・
私は投薬否定派ではないのだけど、ただ、投薬しなければいけないみたいに言われるのが嫌なだけなのに、なんか、勘違いされてる方も多いようです・汗

17. 無題

TOFUさん、コメントありがとう御座います!
勉強になります。
ちょっと安心しました(^^)
今、実家に戻ってきて、今からまた息子のアパートに行くので、息子のアパートでゆっくり読みます。

ただいまコメントを受けつけておりません。

137日目・当事者ではなく親御さんに・・・

このブログは、当事者さんではなく、親御さんに読んで欲しいブログなんですよね・・・
当事者の方が、私のやっていることを読んでも、当事者にしてみれば、そんな甘いもんじゃないと思われるのは当然だから・・・

でもね、内の息子がADHD(多動性障害)の治療薬のアンフェタミン系の薬(医療覚醒剤)を飲んでいたときは、皆さんの想像を絶する世界だったのです。
息子のプライベートもあるので、詳しくは語れませんが・・・

親御さんが子どもを殺すしかなかったというニュースがありますが、正に、その心情が判る状況でした。
私が息子を殺すか、息子に自殺してもらうか・・・そんな状況でした。

その頃に比べたら、今は、何とまぁ、平和なことよなんです。

もちろん、未だ、虫がどうのこうのと言っているし、最近は将来のことを色々話し合ったりして、息子も将来に目が向きだしているんだけど、
「何か判らないけど、自分をスゴイ疲れさせる」と息子は言っていますので、
当時よりも、70%くらい良くなったように見えるけど、それでも、まだ、精神的にも肉体的にも、きつい脳のアンバランスがあるのでしょう。


私がこのブログを書いているのは、当事者の親御さんへのヒントの一つにでもなればと思って書いているに過ぎないんです。
私のやり方なんて、誰にも強制していません。


今日は、26歳で鬱で、就職できていないという若者と話す機会があり、彼はエビリファイを飲んでいると言っていましたが、「向精神薬は飲まない方が良い」なんてことは、一言も伝えてません。
今日、見た限りの彼は、薬で気力を無くしていたり、副作用が出たりしている様子は無かったし、そんなことを当事者に言っても、責任も取れないし、混乱させるだけだから。
だから、このブログは、当事者さんではなく、親御さんに読んで欲しいブログなんです。

就職に向けてのアドバイスは、色々しましたけどね。



今日の息子も穏やかでした。自分で部屋の空気の入れ替えもしているし、「布団を干して欲しい」と頼むのは、良いことだと思います。今の段階で、「それぐらい自分でしろ」というのは、言いっこ無しで・・・
若い女の子のヘルパーの面接に来るかもというのは、やはり、期待はしていたみたいです。
私も、女の子5グループくらいには声をかけて、チラシを渡して説明しましたが、やはり、警戒されますわねぇ・笑

でも、ヘルパーが来るかもと息子に思わせるのは、良いと思うのです。
というのは、今後、名古屋市子ども・若者総合相談センターの訪問と、特定非営利活動法人 オレンジの会 のお手伝い訪問が控えているから。

その為にも、今は、ヘルパーが来ることになるという事実を、肌で感じてもらっておくことは重要なことなのです。

9時になって、息子は布団に入って、寝ようとし始めたので、私は実家に帰ってきました。

それにしても、ほんと、ADHDのアンフェタミン系処方薬(医療覚醒剤)を飲んでいた頃の急性期に比べて、ほんと、息子は、正常な状態に近づいていっています。
この状況で、向精神薬を飲んでいないから、突然、自殺するとかは、とても考えられないです。



宜しければ、応援クリックお願いします!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

統合失調症 ブログランキングへ

PR

コメント

1. 無題

こんにちは。
お父さんの記事、読ませていただいてます。感動しました。

服薬については、私は、何も言えません。
人様に対し、「飲むべき」 「飲まないべき」 
両方とも無責任だと、今は思ってます。

あ、お父さんはごり押しされる方ではないので。それは分かっています。

あれですね。
ネットで論争、炎上、舌戦、いろいろあるけど
どうでもいいですね。

舌戦で負けようが勝とうが、な~んも関係ないっすね。

お子さんが幸せだったら、それだけで。











2. 無題

お父さんのブログは注目を集めているようですね。
私のブログは仕事 ”つらい” ”つらい” のブログなので、下ほうに沈んでいます。(笑)

6. 無題

おはようございます。ちょくちょくやって来てすみません。

ご存じと思いますがw 私はこちらのブログの愛読者です。
ここ最近のお父さんの仰っていることと 
ダニエル フィッシャーさんの説、共通点があると思いまして、その話をしにきました。

ブログ「みそっかすでも大丈夫。」のミソノさん、役立つ情報ありがとうございます。
そして、勝手に取り上げてしまって申し訳ありません。0619の記事からです。

ダニエル フィッシャーさんとは 
 (脳の研究者→統合失調症発症→精神科医  現在、投薬だけに頼り勝ちな精神医療に警鐘をならす)

ミソノさんのブログから、ヨミドクターの当該記事に飛べるので
詳しくはそちらを見ていただければいいのですが、私なりに要約しますと

脳内伝達物質の研究者であったが、25歳の時に統合失調症になる。
強い投薬治療の翌年、話せなくなってしまう。

入院中の唯一の支えは看護師。
「脳の研究よりも、愛と意味のある仕事がしたい。」と精神科医になることを決意。

「神経伝達物質の変化は、病気の原因ではなく結果に過ぎない。」
「心と心の対話をすることで、心の傷を癒せる。」と。



オープンダイアログとも、共通点がありますね。

そして、ただでできるオープンダイアログとは 以下、持論です。すみません。

よくよーく、話を聞くこと。(信頼できる家族や、友達が居ると助かりますよね。)
そして、否定はしない。(妄想であっても、変な話だなぁと思っても否定しない。場合によって肯定もしない方がいい。)
小説や漫画など創作してたら自由にさせる。(過去の傷みや、自分なりの哲学を、吐き出しているはず。)
ブログで愚痴る。(とにかく気持ちを吐き出す。)

親を信頼できたら、子供は助かるはず。親の影響は大きいはずで、親の理解は薬よりも薬です。


8. 無題

健康な人が、精神病の人が書いた物を非難する事自体、
異常なのではないでしょうか?

大人の対応をして欲しかった。

9. 無題

TOFUさん、コメントありがとうございます。
そうですね。ほんと、子どもが幸せになれるよう、親は子どもの様子を良く見て、対処していくしかないと思います。

10. 無題

TOEIC娘さん、いつも、励ましありがとうございます(^^)
本人的には、もう少し静かに進めたかったんですけどねぇ・・・

11. 無題

Nさん、コメントありがとうございます。
この世界、どうしても、投薬ってことになってますもんね・・・でも、薬害の話とか聞いたり、投薬していても苦しそうな方たちを見ると、どうしても投薬には躊躇してしまいます。
人格荒廃とかはもちろん心配なので、今は息子とも会話ができるので、息子の状態は慎重に確認しながら進めています。

12. 無題

茉莉花さん、コメントありがとう御座います!
ところでお願いなのですが、近いうちに娘さんとアパートに来てもらって、茉莉花さんに病気のことや先生のことなど、息子に話してくれないでしょうか?
一度、早く先生にも見せたいし、私以外の第3者とも引き合わせたいのです。
暑い時期に、無理を言いますが、可能でしたら、宜しくお願いします。

13. 無題

めぐみさん、コメントありがとうございます(^^)
まぁ、私も悪かった部分はあるのですが、実際に、息子と私のやりとりを見ていない人に、空想で指摘されても・・・ってのはありますね。

14. 無題

ひまわりさん、どのことを言っているのか判りませんが、私が「甘えを満足させる」という日記を書いた後で、某ブログで「統合失調症の子どもを持つ親御さんへ」という日記が書かれ、それが、正に私の日記に対してのような内容で、しかも、ぶん殴ってでも社会に出せとかの内容で、患者さんの賛同も多く、私の日記が切っ掛けなだけに、もし、某ブログに同調して、当事者に厳しく当たる親が増えたら当事者さんが可哀想だと思い、責任を感じて、「統合失調症の子どもを持つ親御さんへ」というタイトルの日記を書きましたが、そのことですか?

そのことでしたら、事の発端のブログと感じ、責任を感じて日記を書きました。
理解いただけますと幸いです。

15. 無題

反省ママさん、コメントありがとうございます。
信頼できる先生の目利きなら、聞いてみたい気持ちはあります。
その先生のところには、何度も行こうと誘ってはいるんですけどね・・・
どこの病院に行っても、今のところはジプレキサなんだよなぁ・・・
私は投薬否定派ではないのだけど、ただ、投薬しなければいけないみたいに言われるのが嫌なだけなのに、なんか、勘違いされてる方も多いようです・汗

17. 無題

TOFUさん、コメントありがとう御座います!
勉強になります。
ちょっと安心しました(^^)
今、実家に戻ってきて、今からまた息子のアパートに行くので、息子のアパートでゆっくり読みます。

プロフィール

HN:
お父さん
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1963/10/03
職業:
会社員(3月から10月自宅勤務)
趣味:
マラソン
自己紹介:
応援クリックお願いします!

統合失調症 ブログランキングへ




P R

応援クリックお願いします!