日曜日。そして春雨。
春雨の中、1時頃、実家を走って出発。
2時頃に、息子のアパートに到着すると、昨日に続いて今日も寝てた。
2日前に、「大学に行きたい」と言ってしまった手前、それが息子本人のプレッシャーになってるのかも。
10分ほど、黙って部屋の中に居たが、会話しようとする雰囲気も無く、アパートを後にする。
こういう時は、焦って話しかけても、ダメなんじゃないかと思う。
4時半に名古屋駅で友人と待ち合わせ、飲みに行く予定だったので、それまで時間を潰し、4時半になって、友人と「世界の山ちゃん」へ。
息子のサポートで名古屋の実家に移ってきて以来、12日目で始めての外食だ。
久々にたくさん飲んだ。
飲んだ後、何かあったときに、自分の友人も息子の相談相手になれるように、コンビニで寿司パックとプリンを買って、友人と息子のアパートへ。
息子は布団の中で起きていたので、友人を紹介したが、興味無し。
無反応ということではなく、「メガネはいつできる?」とか、「冷蔵庫の肉は、まだ新しい」とかの会話は返って来た。
2、3分で息子のアパート退出。
まぁ、焦らずに行きましょう。まずは、息子にストレスを与えないこと。
宜しければ、応援クリックお願いします!
にほんブログ村
統合失調症 ブログランキングへ

