今日は、昼前に、息子のアパートへ。
途中で、カレーパン、ステーキ牛パン、野菜餃子を買っていく。
呼び鈴を押して、弁当を渡す時、息子は、ドアに貼ってあるメモ紙に目を向ける。
3週間くらい前から、息子は、ドアにメモ紙を貼って、
やるべきことを確認している。
私が来たことで、何かお願いすることは無かったか、メモ紙に目を走らせたのだろう。
今日も、弁当だけ受け取ったら、ドアを閉められた。
アメリカから持ってきて欲しい物で、遊戯王カードだけなのか、デュエルマスターズカードもなのか聞くのを忘れたので、もう一度、呼び鈴を押すと、息子は顔を出してくれた。
本当に、私のことを嫌っているなら、弁当を受け取った後の呼び鈴には、
顔を出さないだろう。
「遊戯王カードだけか、デュエルマスターズカードもか?」と聞いたら、「両方」と息子は答えた。
実家に戻り、障害年金用にアメリカの医者に受診状況証明書を記載してもらうために、
英訳をして、メールに添付して、妻に送った。
遊戯王カードとデュエルマスターズカードも持ってきてくれることを併記して。
夕方になって、走って息子のアパートに行こうと思ったが、結局、自転車で。
途中で、サーモン尽くしの寿司パックと、海鮮サラダをコンビニで買って、息子のアパートへ。
外から見ると、電気が消えていたので、寝ていたのか、それとも、疲れて、布団の中でゴロゴロしていたのか・・・
呼び鈴を押したら、メガネも掛けずに顔を出したので、寝ていたのだろう。
弁当だけ渡して、アパートを後にした。
メモ紙のこと。2度目の呼び鈴に対しても顔を出してくれること。
息子は、純粋に親を憎んでいるというよりも、本人自身の色々な葛藤の中で、苦しんでいるのかもしれない。
(コメントについて)コメントは、管理人の承認後に表示されます。非表示希望の方は、コメントの方に非表示希望の旨、連絡をお願いします。応援クリックをよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
統合失調症 ブログランキングへ

