茉莉花さんのお勧めで、デトックス効果が高いというブロッコリースプラウトを買ってきました。
ビタミンCも豊富とのこと。
自家製ステーキ肉サンドにブロックリースプラウトを挟んで、12時ころ、サラダと共に息子のアパートに届けました。
呼び鈴を押すと、すぐに顔を出したので、弁当を手渡しドアを閉められる瞬間、ビタミンB12を渡すのを忘れて、「あっ」と声を上げたら、また、顔を出してくれました。
ビタミンB12を渡しつつ、チェーンロックを掛けていなかったので、「ゴミを捨てようか?」と声を掛けたら、否定することも無かったので、キッチンに入りました。
キッチンを掃除して、弁当の空とかゴミ袋にゴミを入れ、居間のゴミは、別のゴミ袋に息子に集めさせ、Amazonの搬送箱も折りたたんで、キッチンを片付けました。
その間、息子は、居間とキッチンの間のふすまを開けたり、閉めたり。
それでも、「早く帰れ」とか、「いつまで掛かってる」とか、不平も言いませんでした。
ビタミンB12の錠剤は、余り飲んでいないようでした・・・
キッチンをすっかり片付け、ゴミとAmazonの搬送箱を持って、実家に戻りました。
夕方5時になり、今度は、走って、片道6kmの道のりを息子のアパートへ。
アパートの近くのコンビニで、野菜サンドウィッチとビーフシチューを買って、息子のアパートに着くと、電気が点いており、息子は起きていました。
呼び鈴を押して、弁当だけ渡して、速攻で帰ってきました。
今はとにかく、あっさりと接しておくのが、良い感じです。
必要あれば、キッチンには入れてくれるので。
妻も息子に対してはこんな感じで良いので、妻に上手く引き継げると良いなぁ。
(コメントについて)コメントは、管理人の承認後に表示されます。非表示希望の方は、コメントの方に非表示希望の旨、連絡をお願いします。応援クリックをよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
統合失調症 ブログランキングへ

