ウチの息子は、ジプレキサを飲むとすぐにアカシジアが始まります。
ベルギーのブリュッセルで病院で保護されたときもジプレキサを処方され、
早速、アカシジアの症状が出ていました。
(もう5日はジプレキサ飲んでいないので、アカシジアは止まってます。)
アカシジアで検索したら、こんなサイトに辿り着きました。
皆さんは、読まれましたか?
アカシジアの苦しみ。その後。
ところで、私が信頼しているお医者さんは、カウンセリングのようなことを書きましたが、
そのクリニックは、普通に精神科を併設しており、どちらかというとそちらがメインです。
ですので、私が信頼しているお医者さんが、もし、投薬を薦めたときは、私は従うと思います。
と言っても、私が信頼しているお医者さんは、かなりの異端児と見受けられるので、
投薬の前に、あらゆる治療を試しそうなお医者さんではありますけど。
昨夜も、長男坊のアパートに泊まるつもりでしたが、プレステーションのゲームの音が少し大きく、隣に音が漏れそうな感じだったので、
3回、「音をもう少し小さく」と息子に伝えましたが、
小さくしなかったので、夜中の2時半でしたが、息子のアパートを後にして、自転車で実家に戻りました。
息子は、「こんな時間に帰るの?」って言ってましたけど。
夕飯を一緒に食べて、今もプレステーションをやっていますが、今夜は、音を少し小さくしてくれると良いけど。
「両隣は女性だから、静かにしてあげてね」と伝えたけど、今夜は遅い時間になったら、音のボリューム下げるかな?
今夜の夕飯は、アスパラガス、人参に豚しゃぶ肉を巻いた物と、豚汁でした。
豚汁に春ウコンをいれ、豚肉巻きのタレに、ポン酢にアマニ油を入れたものを用意したけど、
豚肉巻きのタレは、冷しゃぶのゴマだれが良いと言って、それにアマニ油を入れようとしたけど、入れさせてくれなかった・・・
なかなか思い通りには行かないね・・・
グリルが一つしかないので、複数料理は大変です。
応援クリックお願いします!
にほんブログ村
統合失調症は「治療」してはいけない
